無茶な走りでも大丈夫 スズキ ジェンマ クエスト90

通勤路中のバイク屋で、廃棄処分される寸前に私が救ってあげたのがこのバイク。
淡いスカイブルーとホワイトの2トンカラーの車体がとても可愛いらしく、前輪のフォーク構造も頑強そうで興味を持ったのでバイク屋に立ち寄ってみたのですが、不動車で部品取り扱いだからということで3千円で譲り受けることができました。
バイク屋が不動という言葉を使ったからには悪戦苦闘を覚悟し、気合いを入れて治そうとしましたが、キャブを整備しただけで正常化してしまい、当時大きなお得感に浸っていました。
90ゆえに山道を常にアクセル全開で走っていましたが、焼きつきや故障も無く、いつも快調に走ってくれたのにはとても嬉しいものがありました。
強いて難を言えば、シート下の収納が欲しかったことくらいだったかな。
読んでいただきありがとうございました。
ハイエースや、軽トラなどの改造する車を中古車から選んでみましょう!
トラックを買い替えるなら、まずは査定を!トラック買取.comにアクセスしてみては?
人間工学に基づいて設計「疲れ知らずのシート」と世界で評価され、
ストレスを感じさせず、仕事の効率を高め快適な時間が過ごせるシートはいかがですか?
-
思えばこんなバイクに乗っていた(前編) アクセル全開, お得感, キャブ, クエスト, シート下, ジェンマ, ジェンマ クエスト, ジェンマ クエスト90, スズキ, バイク屋, 不動車, 収納, 廃棄処分, 快調, 悪戦苦闘, 故障, 救ってあげた, 正常化, 気合い, 無茶な走り, 焼きつき, 部品取り