体中の血が沸き立つ カワサキ GPZ1000RX

同僚が金欠病に陥りデート資金も事欠いていた中、カンパのつもりで譲ってもらったのがこのバイク。
逆車のフルパワーで2段ロケットという異名も持っていただけに加速の楽しさはピカイチで、特にコーナーのフル加速では、絶妙なタイヤのキシミとリアの流れる感に鳥肌が立っていたのを記憶しています。
が、コーナーを攻めていかなければ感が増していき、ガードレールに刺さるまでは止められないという状況となってしまったので、命があるうちにと泣く泣く手放してしまいました。
その後大人しくCB750FやCB750LCを乗ってみましたが、未だGPZ1000RXの感動が忘れられず、せめてエンジンだけでもストックしておけば良かったと少し後悔しています。
読んでいただきありがとうございました。
ハイエースや、軽トラなどの改造する車を中古車から選んでみましょう!
トラックを買い替えるなら、まずは査定を!トラック買取.comにアクセスしてみては?
人間工学に基づいて設計「疲れ知らずのシート」と世界で評価され、
ストレスを感じさせず、仕事の効率を高め快適な時間が過ごせるシートはいかがですか?
-
思えばこんなバイクに乗っていた(前編) 2段ロケット, CB750F, CB750LC, GPZ1000RX, エンジン, ガードレール, カワサキ, コーナー, コーナーのフル加速, コーナーを攻め, タイヤのキシミ, フルパワー, フル加速, リアの流れ, ロケット, 体中の血, 体中の血が沸き立つ, 加速, 加速の楽しさ, 命があるうちに, 後悔, 攻め, 止められない, 泣く泣く, 血が沸き立つ, 逆車, 鳥肌